2007-12-04 [長年日記]

_ [Linux] CentOS 5.1 VNC Installation

昨日換装したデスクトップに CentOS 5.1 をインストール。今回はデスクトップに付けてるモニターじゃなくて、laptop から VNC 経由にしてみた。17インチCRT だからあまり使いたくないというのが本音。
netinstall 用の ISO イメージ (CentOS-5.1-i386-netinstall.iso) を CD-R に焼いて boot。boot プロンプトが出たら

boot: linux vnc
と入力してインストーラを起動。言語 (English)、キーボードレイアウト (us) を選択。Installation Method は HTTP を選択。NIC (eth0) に IP アドレスを割り当て (今回は DHCP にした)、サイト名とディレクトリを入力 (以下は例)。
Web site name: www.example.com
CentOS directory: /centos/5.1/os/i386
その後、
The VNC server is now running.
Please connect to aaa.bbb.ccc.ddd:1 to begin the install...
Press <enter> for a shell
Starting graphical installation...
XKB extention not present on :1
といったメッセージが出て、VNC client から aaa.bbb.ccc.ddd:1 (aaa.bbb.ccc.ddd は IP アドレスね)で接続できるようになる。あとはいつもどおり。

_ [Linux] Clock runs faster in SLES9 SP3 on PRIMERGY RX300 S3

PRIMERGY RX300 S3SLES9 SP3 x86-64 をインストールしたら、やたら時間の進みが早い。ntpdate で ntp サーバーと時間合わせてもすぐにずれていく。どうやら、Enhanced Intel SpeedStep Technology (EIST) が有効になってると、時刻がずれるらしい。BIOS で EIST を Disable にすればいいそうな。

[参考] (IBM の System x のやつだけどね)
[]