kenyo's diary


2007-11-04 [長年日記]

_ 逆戻り

DST(Daylight Saving Time。いわゆるサマータイムってやつ)の切り替え日。午前2時が午前1時に逆戻り。PCとか携帯とかは情報更新できるから、勝手に時間切り替えてくれるけど、他の家電は全部手動。面倒くさい。なんかこう1発で切り替えてくれるものがあると便利なんだけどねぇ。

今日手動で切り替えたモノ。
  • 置時計 x 2
  • 電子レンジ
  • オーブン
  • 炊飯器
  • コーヒーメーカー
  • 車の時計

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ viagra [eECihnq http://ouhdpw.com/ <a href="http://yrnvxk.com/ ">x..]

_ Cheap viagra [CBtPUY http://www.chewelahmuseum.org/ Cheap viagra http://..]

_ Buy Phentermine [XoNLdiY http://cincinnati-excite.com/ Buy Phentermine http..]

_ Cheap Valium [lCrKSU http://www.crochetedbuddies.com/ Cheap Valium http:..]


2007-11-05 [長年日記]

_ [Linux] LVM - Locking type 1 initialisation failed.

ディスク追加してリブートしたら、"Locking type 1 initialisation failed." というエラーメッセージが出て LVM のボリュームが見えなくなった。原因は、/var/lock/lvm ディレクトリに書き込みができなくて、ロックできなかったから。というのもルートディレクトリが Read only でマウントされてたため。/ が read only のせい( / と /var とか分けてないから)で、boot.log や syslog に書き込みできなくてログ残ってないから、ブート時のコンソールを追いかけてみることに。単に追加したディスクに / と同じラベルが貼ってあるパーティションがあって、duplicate してたみたい(-.-; ラベル付け替えたら治った。くそっ。こんなんに1時間も使ってしまったわ…。
どうでもいいけど、どっちかというと "initialisation" より "initialization" の方がいいよね。

PS
上記エラーが出ても単に LVM の情報見たいときは、"--ignorelockingfailure" オプションつけてあげればとりあえず見れる。/var/lock/lvm に書き込みできないのが原因だから、適当なパーティションなり、ディスクを用意して、/var/lock/lvm に書き込み可能でマウントすれば、lvm がらみの操作は可能。

_ [Solaris] Solaris xVM

xVMの日本語の解説。後で読むためにメモ。ま、基本的に Xen ベースだからあんまり目新しさはなし。

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ viagra [Hi! cpGLzunf http://qjfjkr.com/ <a href="http://dhiwzv.com..]

_ viagra [この間も俊太郎の詩をお, http://www.stlouisbusinesslist.com/business/..]

_ viagra [ http://www.stlouisbusinesslist.com/business/5021837.ht..]

_ Cmifhrfj [この間も俊太郎の詩をお http://www.stlouisbusinesslist.com/business/5..]


2007-11-06 [長年日記]

_ [Linux] Is CentOS Hurting Red Hat?

色々意見でてるけど、CentOS はちゃんとしたサポートないし、特に関係ないと思うなぁ。むしろ Red Hat にとってはいい広告塔になってる気がする。サポート必要なら、RHEL で、みたいな。CentOS は Fedora と違って、RHEL のクローンだから安定感(安心感)あるし、自力で管理できる人がいる小〜中規模の組織なら採用もありだと。サポートのために雇う人のコストと、Red Hat サポートのコストを比べて、人のコストが安いならね。
Red Hat 社員と思われる人のコメントはこちら。彼も CentOS 肯定派だね。

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ Viagra [nDKTnu http://carsonator.com/ Viagra :-O http://www.fotaco..]

_ Viagra [XNgChFU http://lilahorovitz.com/ Viagra >:-[ http://www.mn..]

_ Buy Viagra online [LpLAtxS http://www.bluebirdsdownunder.com/ Buy Viagra onli..]

_ Cheap viagra [JfLuHcje http://www.15yearsinproduction.com/ Cheap viagra ..]


2007-11-07 [長年日記]

_ [Linux] Remote access to SLES9 SP3 with VNC

RealVNC viewer (on Win) を使って、SLES9 SP3 に接続する時は、Options の Misc タブ中にある "Only use protocol version 3.3" にチェックを入れるとうまくつながる。traceroute でもちゃんと対象サーバまで届くし、firewall のポートは開いてるし、netstat で接続状況みても ESTABLISHED になってるし、/var/log/xinetd.log みてもちゃんと接続開始してるのに画面が出てこないからちょっとハマった。
VNC のアクセス許可は、YaST から、Network Services -> Remote Administration (VNC) で、Allow Remote Administration にチェック入れてやればよきにはからってくれる。あとは、

# rcxdm restart
で、Display Managerを再起動してやればOK。GUI ツールって便利だねぇ。

_ [Linux] Red Hat releases Red Hat Enterprise Linux 5.1

ついに RHEL5.1 発表されたね。まだ RHN から download できないけど、すぐに利用可能なるでしょう。IPF 上での Virtualization も正式サポートみたいだし、PRIMEQUEST 買ってください。やはり仮想化環境にはハードの信頼性がかかせません。抜群の信頼性・確かな高性能を誇る PRIMEQUEST をぜひご検討を。

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ instant online payday loans [KrwfemT http://paydayloanscost.com/ instant online payday ..]

_ complete online payday loans in uk [iTlJgLA http://paydayloanscost.co.uk/ complete online payd..]

_ nationwide home mortgage loan company [qTFhzks http://usamortgageloan.us/ nationwide home mortgag..]

_ instant online payday loans [ueihtb http://mortfin.com/ instant online payday loans :-O..]


2007-11-08 [長年日記]

_ [Linux] Fedora 8 (Werewolf) is released

なんかこないだ Fedora 7 が出たと思ったらもう8ですか。リリーススケジュールが早くてついていけないわ。ま、Fedora 使ってないから関係ないけど。Release Summary を見ると、変更点の概要がつかめるかも。いろんな flavor (Fedora では、"Spin" と呼ぶらしい)に分けたのはまぁいいけど、あんまり目新しさというか、わざわざ移行したいと思わせるほどのものはないなぁ。rewrite されたという NetworkManager はちょっとよさげ(^^;


2007-11-09 [長年日記]

_ [Computer] FirefoxやThunderbirdのメモリ消費量を劇的に減らす方法 - Gigazine

メモ。だいぶ昔の記事だけど…。実際に FirefoxThunderbird に設定して、ウィンドウを最小化してみたら確かに一気に使用メモリが減った♪やたらメモリ食うからね。


2007-11-12 [長年日記]

_ [Linux] Entering CentOS 5.1 QA mode …

もうすぐかな、CentOS 5.1。出たらすぐに移行というわけでもないけどね。RHEL5.1 は ISO イメージを RHN から落としたから、Lab のマシンに入れて遊ぶ予定(今週は Oracle Open World でオフィスにいないから、やるのは金曜あたりかな)。


2007-11-13 [長年日記]

_ [Linux] error: Installed (but unpackaged) file(s) found

SLES9 SP3 に GCC4 を入れるために、SLES10 SP1 から gcc4 の SRPM を持ってきて rebuild。そしたら表題のエラー。いくつかのファイルがパッケージングされてないぞ、と。このエラーの場合、spec ファイルの %files に出力されたファイル名をつけとけばとりあえず回避できるけど、いらないファイルをパッケージングしたくもない。というわけで、spec ファイル内に、

%define _unpackaged_files_terminate_build 0
を入れとけばエラーでも処理続行してくれる (メッセージが下のように "error" から "warning" に変わるだけでエラー自体は報告される)。
warning: Installed (but unpackaged) file(s) found
P.S.
spec ファイル内で、パスを決めうちにするのやめてほしい。インストール先を変えてるからエラーになるやん。マクロ使うのが基本でしょ?


2007-11-16 [長年日記]

_ [Linux] CentOS 5.1 status

Update on the status of CentOS-5.1 より。CentOS 5.1 は今月末ごろだね。

2007-11-19 [長年日記]

_ No way!

日経ネットPlusの「「若者の地方強制移住」は正論か」から。ミズノの会長 水野正人氏の発言らしいけど、こうゆう馬鹿げたことを堂々と言えちゃうところがすごいね。もう言葉がありません。紙面を読んでないので詳しいことはわかりませんが、なんで環境対策として「若者」だけを「強制的」に地方に送るんだろう?住むとこさえ自由に決められない国ってどうなん?
パネリストの発言というのも、徴農制だの中堅医師を地方に送るだのよくわからない。環境対策から過疎とか地方格差とかに話ずれてるし。誰か記事全文教えてください。

_ [Linux] Red Hat Enterprise Linux (RHEL) 4.6 Released

kernel は kernel-2.6.9-67.EL ね。さっき自分のマシンを、up2date で 4.5 -> 4.6 へ update して reboot。もしなんか見つけたら後でなんか書きます (大したことに使ってないから、不具合は出なさげ(^^; )。


2007-11-20 [長年日記]

_ [Linux] Zypper

openSUSE におけるパッケージ管理用のコマンドラインツール。RHEL4 における up2date-nox、RHEL5 における yum みたいなもの。詳しい使い方については、openSUSEwiki (Zypper/Usage) 参照。ざっくりとした使い方は以下。

  • パッケージインストール
    # zypper install <パッケージ名>
  • パッケージ更新
    # zypper update
  • パッケージ削除
    # zypper remove <パッケージ名>
  • パッケージ情報取得
    # zypper info <パッケージ名>
  • パッケージ検索
    # zypper search <パターン>

2007-11-21 [長年日記]

_ スーツ

久しぶりに着た。前回着たのが3月下旬の転職活動の面接の時だから半年以上ぶりか。日本にいた時は毎日のように着てたけど、着なくなるとやっぱり堅苦しいものだね。なんでスーツ着たのかは、現在の僕の日本での所属会社のご一行約40名が、日本から海外研修という名の海外旅行に来てて、うちの会社にも見学にきたからその手伝い。Labのマシンの簡単な説明して、Labを案内しただけ。
にしてもプレゼン聞いてるときのみなさんは、無表情でじっと動かず、終わった後もそんなに話さず怖かった。日本でのミーティングとかセミナーってこんなもんだっけ?


2007-11-22 Happy Thanksgiving! [長年日記]

_ 片付け

Thanksgivingで会社は休み。あと2ヶ月で日本帰任だからせっせと部屋の片付け。いらないものはバシバシ捨てて、いらない服は寄付。分別気にせずどかどか捨てれるアメリカっていい。こんなことなら日本に荷物全く残さず全部持ってきて、いらないものは捨てて帰ることにすればよかった(^^;


2007-11-23 Black Friday [長年日記]

_ [Computer] メモリ

安いねぇ。Thanksgiving明けの金曜日。いわゆる Black Friday。アメリカ中が買い物に走る日。いろんなとこで朝4時とか5時から店が開いて、セールが行われる日。というわけであんまり Black Friday には関係ないけど、メモリを購入。Windows XP MCE マシンには 2 x 1GB 足して計4GB。ノートPC (Windows XP Pro と openSUSE 10.3 のデュアル)も 2 x 1GB に入れ替えて計2GB。自作の Linux マシンは、2 x 2GB で4GB。もう少し様子みて、もっと 2GB モジュールの値が下がったら、さらに 2 x 2GB を追加する予定。ってそんなにメモリのっけても使わないけどね f^_^; しめてお値段は、$210。


2007-11-28 [長年日記]

_ [Job] 帰任日決定

した。2008年1月31日(木)アメリカ発の2月1日(金)日本着。本音を言えば帰りたくないけど、転職うまくいかなかったしとりあえず帰る。日本以外で仕事させてくれる会社あったら僕を雇って下さい。
さてと引越し準備しなきゃ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ いちくん [おぉー!帰っちゃうんだ。 帰任日とか決まるとリアルだねー。 2年って早いものね。   日本で働くの微妙だよね〜☆]

_ kenyo [そだね、あっという間だね。 日本帰って何しようかねぇ…。帰任後の仕事とか全く決まってないし。]


過去の日記